改修部分の工事:志和口の家

家の構成は
蔵に納屋に
母屋とその増築部分
広いのですべてを完全に工事することが
今回はできないので
母屋の3/5は構造体補強してしっかり改築に
母屋の2/5は次世代にまかせて改修に

次世代にとは言っても
20年~30年先の話
快適性を上げるために
改修しておくことがあります
屋根裏に足場をかけ
長年かけてたまったほこりを掃除
電気の配線も古いので取り換えておきます

きれいになった天井板の上には
断熱材を敷きこみます

床は既存の構造体を補修・補強して使います
空気の出入りを防ぐため
畳の下板を合板に張り替えました

全体をまんべんなく工事するのでなく
素材にこだわって
3/5の部分を改築して
できるかぎりの快適性をあげて
次世代につなぎたいと考えました