住居+アルファー

ひと昔前約40年前の家には客間というものがありました
リビングはなくダイニングキッチンが家族の場所
客間は+α的な要素だったのでしょう
レフトハンズの事務所は住宅のなかにあります
写真の陶芸作家さんの工房も住宅のなかにあります
これから改装する家も余白な部分はお客さんを招く場所に
住居+αがあるんです
実はその場所が多目的に使えるんです
どんな場合も変更がきく間取りが作れるのが日本の木造建築の良さです
ひとつ部屋を多めに設けてみては
または子供部屋後の有効活用を考えましょう