写真撮影

工事が終了すると竣工写真を
自分で撮っているのですが
どのようにとるのか迷います
①まずは気の赴くままに撮りたい写真を
②設計の意図をわかるような写真を
③空間のすべてがわかる写真を
④生活者の視点に立った写真を
⑤空間のディテールの写真を
他の人にとってもらった写真は
どうも設計者の自分にはしっくりこない
自分で頑張ってとっても空間をすべて表現できないので
しつこく撮り続けてしまいます
他の人からみたらプロにとってもらったものが
意図も何もなくみやすい写真かもしれません