小学校

小学校1年生の時だけ木造校舎でした
思い出の一つにトイレの存在があります
教室の建物とは別棟で建てられた
校舎の北側で暗くて・臭くてと
久しぶりに同じようなプランで立っている旧小学校の建物をみて
なつかしくて寄り道してしまいました
3年前まで小学校として使われていたそうです
建物を壊す考えのない国では活用を考えるのでしょうけど
日本は維持管理の問題にして建物を壊します
そういう文化なのでしかたないのでしょうか?
小学校1年生の時だけ木造校舎でした
思い出の一つにトイレの存在があります
教室の建物とは別棟で建てられた
校舎の北側で暗くて・臭くてと
久しぶりに同じようなプランで立っている旧小学校の建物をみて
なつかしくて寄り道してしまいました
3年前まで小学校として使われていたそうです
建物を壊す考えのない国では活用を考えるのでしょうけど
日本は維持管理の問題にして建物を壊します
そういう文化なのでしかたないのでしょうか?