空気の流れ④外壁

日本は季節が変わるように湿度も変化します
土壁は調湿作用という点ではよい壁です
現在の住宅はをシートまたは合板で覆い
家の空気が漏れないように
また隙間風が入らないようになってますが
窓の結露と同じように
状況によっては壁の中で結露をしている場合があります
壁の中の状態をよくするのに
断熱材の質にこだわることを重要ですが
湿度を通すシートを張って外部に逃がし
さらにモルタル壁・サイディングの壁など
外壁の下地には通気胴縁を施工し
下から上に空気を流して湿度を逃がします