鉛筆の木

プランを考えたり
ディテールのスケッチをしたりは
やはり鉛筆を使うことが多い
鉛筆の木の素材はと思って調べてみると
現在はアメリカのヒノキであることが判明
インセンスシダーというとっても大きな木
細くても作れる木の製品なのに
昔は日本の木でも作っていたようですが
身近に生えている木の性質を知り
身近なものに使えるといいな
椅子にすわって見回しても
国産材はヒノキの天井板だけでした
プランを考えたり
ディテールのスケッチをしたりは
やはり鉛筆を使うことが多い
鉛筆の木の素材はと思って調べてみると
現在はアメリカのヒノキであることが判明
インセンスシダーというとっても大きな木
細くても作れる木の製品なのに
昔は日本の木でも作っていたようですが
身近に生えている木の性質を知り
身近なものに使えるといいな
椅子にすわって見回しても
国産材はヒノキの天井板だけでした